Pre-school 先生の紹介

先生の紹介

自ら子育てをしてきた経験を
保育の現場で活かす

私が常に心がけていること、それはお友達に「幼稚園を好きになってもらいたい」ということです。どうしたら幼稚園を好きになってもらえるか、どうしたら楽しんでもらえるか。そのことを日々、念頭に置いています。私自身子育てをしていますが、幼稚園でどのように過ごしているのか、今日はどんなことをしているのか、いろいろな事を考えると、時に不安や淋しさを感じる事もあります。自ら子育てをしてきた経験を活かし、保護者の方々の立場になって考え、寄り添いそしてお友達がすくすくと成長出来るような環境を整えて行きたいと思います。

久保 沙也香

Sayaka Kubo

家族でカフェ巡りをしたり、買い物に行ったり、映画鑑賞を楽しんだりしています。お天氣のいい日は愛犬と一緒に走ったりしながら体力づくりもしています。

私が常に心がけていること、それはお友達に「幼稚園を好きになってもらいたい」ということです。どうしたら幼稚園を好きになってもらえるか、どうしたら楽しんでもらえるか。そのことを日々、念頭に置いています。私自身子育てをしていますが、幼稚園でどのように過ごしているのか、今日はどんなことをしているのか、いろいろな事を考えると、時に不安や淋しさを感じる事もあります。自ら子育てをしてきた経験を活かし、保護者の方々の立場になって考え、寄り添いそしてお友達がすくすくと成長出来るような環境を整えて行きたいと思います。

保護者の方と一緒に
子どもたちについて考える

保育の中で一番大事にしているのは、子どもたちが毎日笑顔で幼稚園生活が送れるということです。子どもたちや保護者の方が安心できるよう密接に連絡を取り、保護者の方々と一緒に子どもたちについて考えていきたいです。日々の保育や行事を通して家庭では学べないお友達と協力することの喜びや、楽しさを子どもたちに体験して欲しいと考えています。自分が担任をしているクラスの子どもたちは勿論ですが、大東幼稚園にいる子どもたち一人ひとりと真剣に向き合いながら、それぞれに合った声掛けや、関りをしていきたいです。幼稚園生活の中で、子どもたち自身が自ら考えられるようになること、たくさんの経験を通して夢を見つけ、育んでいけるような保育をしていきたいです。

齋藤 亜衣莉

Airi Saito

好きなものはディズニー、苺、梨、温泉、犬です。お休みの日は家で飼っている犬と一緒にお散歩や、ドライブをするのが好きです。 絵本も好きなので、日々の保育の中で子どもたちと沢山の絵本を読んでいきたいと思います。

保育の中で一番大事にしているのは、子どもたちが毎日笑顔で幼稚園生活が送れるということです。子どもたちや保護者の方が安心できるよう密接に連絡を取り、保護者の方々と一緒に子どもたちについて考えていきたいです。日々の保育や行事を通して家庭では学べないお友達と協力することの喜びや、楽しさを子どもたちに体験して欲しいと考えています。自分が担任をしているクラスの子どもたちは勿論ですが、大東幼稚園にいる子どもたち一人ひとりと真剣に向き合いながら、それぞれに合った声掛けや、関りをしていきたいです。幼稚園生活の中で、子どもたち自身が自ら考えられるようになること、たくさんの経験を通して夢を見つけ、育んでいけるような保育をしていきたいです。

今日も楽しかった」
早く幼稚園に行きたい」
と思ってもらう保育を目指す

私が保育の中で大切にしていることは、子どもも私自身も笑顔が絶えないように過ごすことと、たくさんのコミュニケーションをとることです。又、メリハリがついた保育が出来るように、楽しく過ごすときは子どもたちの話に冗談を言って皆で笑いあったり、しっかりする場面では私自身が氣を引き締めて落ち着いた雰囲氣で保育が出来るように氣をつけています。特別な活動をしていなくても「今日も楽しかった」「早く幼稚園に行きたい」と思ってもらえるよう、普段の生活の中から記憶に残るような保育をして行けるように心がけています。

齋藤 彩乃

Ayano Saito

仲の良い友だちと野球やサッカー観戦に行ったり、県外へ遠征したりしています。アクティブに動く事もありますが、書道が得意で教室の先生としても活動しています。

私が保育の中で大切にしていることは、子どもも私自身も笑顔が絶えないように過ごすことと、たくさんのコミュニケーションをとることです。又、メリハリがついた保育が出来るように、楽しく過ごすときは子どもたちの話に冗談を言って皆で笑いあったり、しっかりする場面では私自身が氣を引き締めて落ち着いた雰囲氣で保育が出来るように氣をつけています。特別な活動をしていなくても「今日も楽しかった」「早く幼稚園に行きたい」と思ってもらえるよう、普段の生活の中から記憶に残るような保育をして行けるように心がけています。

子どもたちの自信に
つなげられる関り

私が常に大切に考えていることは、子どもたちが「大東幼稚園大好き!」になってもらえるような保育をすることです。子どもたちが家庭ではできない体験を幼稚園で沢山出来るような工夫をし、毎日笑顔で過ごせるような環境づくりを心がけています。その中で、「ひとりで出来た」「みんなと一緒だから出来た」というような経験をし、子どもたちの自信につなげられるような関りをしていきたいと考えています。また、同じ子育て中の母として、保護者の方々とのコミュニケーションも大切にし、一緒に子どもたちの成長や成功体験を共感出来たらと思います。

青田 智美

Tomomi Aota

休日は子どもの習い事の応援に行ったり、美味しいものを食べたりすることが好きです。

私は、未就園児を担当しています。大事にしていることは、まず子どもたちや保護者様が初めて幼稚園に来られた際に安心して楽しめる環境を作ることです。初めて幼稚園に来られる保護者様は、緊張と不安と期待でいっぱいです。何氣ないお話をしながら緊張を和らげられるようにしています。保護者様の笑顔を見ると、子どもたちも安心して遊ぶことが出来るようになります。幼稚園に楽しく来られるようになってからは、ご自宅では出来ない沢山の活動をして、子どもたちの可能性を見つけてあげられるようにと考えています。この時期の子どもたちはたくさんの学びを物凄いスピードで吸収し、いつも驚かされます。子どもたちひとり一人と共に沢山の経験を通じて、視野を広げられるような環境を作りたいと思います。

研修制度

お子様が持つ力や個性を
伸ばすために
先生も常に学び、
向上し続けます。

大東幼稚園の先生たちは、いつも明るく、一人ひとりの子どもに
丁寧に向き合うことを大切にしています。
「子どもが大好き」な氣持ちはもちろん、子どもの持つ力を伸ばす
大切な使命と情熱が、教育を支えています。
大東幼稚園では定期的に先生の研修を実施し、
保育の質の向上に努めています。